どうも、メンズファッション応援隊長のSoyaです(`・ω・´)ゞ
今あなたが気になっている「アネロのリュック」って、女性が使っているイメージが強いですよね?
なんせママリュックとして大流行しましたから。イメージが定着していると思います。
だから、
「オレがアネロのリュックを背負うのって変なのかな?」
と不安に思ってしまう気持ちも分かります。
でも、安心してください。アネロは女性専用ブランドではありません。
普通に男性用のモデルも売られています。
というわけで今回は、男性でも堂々と使えるアネロのリュックをまとめました。
「これならオレでも使えそう!」と思えるリュックを9つピックアップしているので買い物の参考になれば嬉しいです。
アネロは女性専用ブランドではない
アネロのブランドコンセプトは、
「流行・性別・年齢にとらわれないモノづくり」
です。
実際に公式サイトのホームページには、男性モデルがアネロのリュックを背負っている写真が載っているし、Amazonを見ればメンズ用のリュックも売られています。
だから性別を気にする必要はありません。
定番の「口金リュック」はやめておいた方がいい
上の写真は、定番モデルの「口金リュック」です。
持ち手が付いていて、ガマ口のようにパカっと開くことから、多くの人に使いやすいと評価されています。
もちろんメンズ用も売られているのですが・・・
男性はマジで買わない方がいいです!
女性の間で大流行した商品なので、イメージが定着しすぎています。
どうしても欲しいなら止めませんが、ファッションにイメージは付き物なので、男性に見合った商品を選ぶのがおすすめです。
男性に人気があるのは黒のリュックやショルダータイプ
アネロのバッグの中で男性に人気があるのは、黒のリュックやショルダータイプです。
とくに小さめのポーチを使っている人をよく見かけますね。
アネロの口金リュック以外なら、女々しい印象は全然ないので男性でも堂々と使えます。
記事の後半で男性向けのバッグを紹介しているので、よかったらチェックしてみてください。
アネロのリュックはこんなメンズにおすすめ
[aside type=”boader”]
- 中学生または高校生
- とにかくお手頃価格のリュックがほしい人
- ミニポーチやショルダーバッグがほしい人[/box]
アネロのリュックは上記のような人におすすめします。
どのモデルも本当にお手頃価格なので、学生さんでも気楽に買えちゃうんですよね。
リュックなら4000〜5000円、ポーチなら2000〜3000円ぐらいでゲットできるし、デザインもスッキリしていてオシャレです。
バッグ専門ブランドだから、ポーチとかショルダーとかトートとか幅広く展開しているので、どんな商品があるのか順番に紹介していきます。
メンズでも堂々と使えるアネロのリュックとショルダーバッグ9選
ここからはアネロのリュックを9つ紹介します。
はじめは黒のリュック、後半はショルダータイプです。
1, 多機能バックパック
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ50cm x ヨコ29cm x マチ19cm |
重量 | 1,020g |
素材 | ポリエステル |
カラーバリエーション | 5種類 |
ポケットの数 | 8(外側5・内側3) |
価格 | 6,300円程度 |
アネロのメンズモデルでよく売れているのは、この多機能バックパックです。
定番の口金リュックとは見た目が全然違うので、同じブランドだと思われません。
女々しさは一切なし!
黒で統一されていて、どんな服装にもマッチします。
パソコンやA4サイズも収納できるので便利ですよ。
2, ポリキャンバス スクエアリュック
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ39cm x ヨコ26cm x マチ12cm |
重量 | 530g |
素材 | ポリエステル |
カラーバリエーション | 8種類 |
ポケットの数 | 6こ(外側3・内側3) |
価格 | 約3,700円 |
とてもシンプルで可愛らしいユニセックス仕様のリュックです。
フタを開けてもファスナーがないので雨に強くないですが、その代わりバックルだけで固定しているので、開閉しやすくなっています。
ちょっとした買い物などで使いやすいコンパクトなサイズ感がGOOD!
3, ポリキャンバス スクエアフラップリュック
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ48cm x ヨコ29cm x マチ18cm |
重量 | 660g |
素材 | ポリエステルキャンバス |
カラーバリエーション | 7種類 |
ポケットの数 | 5こ(外側3・内側2) |
価格 | 5,200円程度 |
フタ付きタイプで大きめのリュックです。
バックルを2つ外してパカっとフタを開けると、そのまま荷物の出し入れができます。中にファスナーはありません。
おすすめは迷彩柄ですが、ほかにもバリエーションがあるのでぜひチェックしてみてください。
4, ポリキャンバスリュック 王道のデザイン
詳細 | |
---|---|
サイズ | 43cm x ヨコ29cm x マチ14cm |
重量 | 470g |
素材 | ポリエステルキャンバス |
カラーバリエーション | 9種類 |
ポケットの数 | 3こ(外側1・内側2) |
価格 | 3,700円程度 |
ほかのブランドでもよく見かけるこのデザイン。
ポーター感覚で使える王道のリュックですね。
5, 黒のフェイクレザー・プレミアムPU デイパック
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ43cm x ヨコ28cm x マチ14cm |
重量 | 780g |
素材 | フェイクレザー(合皮) |
カラーバリエーション | 6種類 |
ポケットの数 | 7こ(外側3・内側4) |
価格 | 6,300円 |
アネロのイメージがガラッと変わってしまう黒塗りのフェイクレザーリュック。
シンプルに見えて、じつはサイドポケットや内ポケットも付けられている優れものです。
モノトーン好きにぴったりだと思います。
6, ポリキャンバスリュック
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ41.5cm x ヨコ30cm x マチ18.5cm |
重量 | 460g |
素材 | ナイロン・ポリエステル 表素材:コットン・キャンバス |
カラーバリエーション | 3種類 |
ポケットの数 | 3(外側2・内側1) |
価格 | 4,800円程度 |
ミリタリーな雰囲気がほしいなら、このオリーブ色のリュックはどうでしょうか。
ほかのアネロのリュックにはないカッコ良さがあっておすすめです。
真ん中のブランドタグやファスナーの飾りが良い感じのアクセントになっていてオシャレ。
7, anello GRANDE(アネロ・グランデ)撥水加工
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ51cm x ヨコ39cm x マチ15cm |
重量 | 620g |
容量 | 21L |
素材 | ポリエステル |
カラーバリエーション | メンズ用は1種類 |
ポケットの数 | 7(外側4・内側3) |
価格 | 5,200円程度 |
こちらは軽量・撥水加工を施した機能重視のリュックです。
ほかのモデルと比べてやや大きめに作られていることから、旅行やアウトドア向けであると言えます。
ブランドタグが黒で統一されていて、アネロ感をほとんど感じさせないから男性でも使いやすいでしょう。
8, ウエストポーチ風ミニショルダー
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ21cm x ヨコ38cm ショルダー全長:118cm |
重量 | 160g |
素材 | ポリエステル キャンバス |
カラーバリエーション | 7種類 |
ポケットの数 | 4(外側2・内側2) |
価格 | 2,000円程度 |
持ち物が少ない男性には、こういう小型ショルダーバッグが大人気です。
「スマホと財布とカギが入れば十分」という人には、ぴったりかと。
2,000円ぐらいで買えるので、傷んでも気軽に新調できますね。
しかも安いのに安っぽくないところがまた良いんです。
ファスナー部分に取り付けられたスエードの飾りが良い感じの上品さを醸し出していますよね。
9, 杢調ポリ ショルダーボディバッグ
詳細 | |
---|---|
サイズ | タテ36cm x ヨコ18cm x マチ9cm |
重量 | 270g |
素材 | ポリエステル |
カラーバリエーション | 7種類 |
ポケットの数 | 2(外側1・内側1) |
価格 | 3,100円程度 |
ちょっとしたお出かけに最適なボディバッグ。
1つ前に紹介したミニショルダーと違って、こちらは縦型です。でも容量はそれほど変わりません。
小型バッグならミニショルダー(横開き)かボディバッグ(縦開き)の2択ですね。
横開きと縦開きのどちらが自分に合っているかを考えてみて、使いやすそうな方を選びましょう。
まとめ
アネロはメンズでもバッチリ使えます。
でも、定番の口金リュックは女性のイメージが強すぎるので、避けておいた方が無難ですね。
男性には男性らしいデザインのリュックをおすすめします。
今回紹介した男向けのリュックで、アネロの良さを楽しんでみてください。