アークテリクスといえば、アロー22を想像しがちですが・・・
マンティス26もまったく引けを取らないぐらい魅力的です。
- 使いやすいデザイン
- 考え抜かれた収納力
- 手を出しやすい価格帯
すべてのバランスが良く、とても高い人気を誇っています。
通販サイトの売れ筋ランキングでは、アロー22より上位に食い込むことも。
そんなマンティス26を実際に使った感想をまとめてみました。
ぜひ購入前の参考にしてください。
Menu
【レビュー】マンティス26はデザインも収納力もやばい
「あー、マジで買ってよかった。」
って言いたくなるぐらい、マンティス26は最高です。
デザイン性と使いやすさ、どちらも揃っていてサイズ感もちょうどいい。
だから本当にいろんなシーンで利用させてもらっています。
ちなみに僕の使いみちは、
- カフェでパソコン作業
- フットサルの練習
- 通勤
- ブラブラと買い物
- 1泊2日のプチ旅行
などなど。
これからも長い付き合いになりそうな予感がビンビンしています。
マンティス26の収納スペースはこんな風に分けられている
- 大きい収納スペース
- 小物入れ
- 中型収納スペース
- 薄型収納スペース
- サイドポケット[/box]
メインの収納スペースは「1」。ここにPCを入れられるポケットが付いています。※15インチまで対応可
「2」のスペースにはiPad miniや通帳、ペン、書籍などが入れられます。
「3」と「4」のポケットは繋がっていません。それぞれが別々の収納スペースです。
「5」はペットボトル入れとして利用できます。
いろんなモノを収納してみた
[aside type=”boader”]- MacBook Air 11インチ
- 弁当箱
- ペン&カードケース
- iPad mini 4
- 書籍
- 通帳
- 500mlのペットボトル[/box]
マンティス26の中にいろんなモノを入れてみました。
ぜひ実際の写真をご覧ください
【MacBook Air 11インチ】
マンティスのメイン収納スペースにパソコンが入るポケットが付いています。
僕のMacBook Airは11インチですが、15インチまで対応しているので安心してください。
このポケットは底から浮いている状態なので、リュックを床に置いてもパソコンに衝撃が伝わりません。※勢いよく置くと床にパソコンが当たります。
【弁当箱】
さきほどと同じ収納スペースに弁当箱を想定して、ティッシュボックスを入れてみました。
ちょうどスッポリと収まるサイズです。
【iPad mini 4 & 書籍 & 通帳 & ペン & カードケース】
マンティスの小物入れスペースにいろいろ収納してみました。
まずはカードケースとペン、i Pad mini 4。
カードケースの場所に学生証や社員証を入れるのもいいですね。
そして、書籍と通帳。
全部スッキリ収まります。
500mlのペットボトル
ラストはサイドポケットにペットボトル。
これ、結構便利なんですよね!
ほかのモノと一緒に収納すると、ペットボトルの水滴が付いてしまうことがありますから。
とくにパソコンや書籍は、絶対に濡らしたくないので、このポケットは重宝しています。
[voice icon=”http://hukuotoko.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_3360.png” name=”Soya” type=”l”]僕は反対側のポケットに折り畳み傘を入れてるよ![/say]
マンティス26はこんな人におすすめ
[aside type=”boader”]- 1つのリュックを毎日のように使いまわしたい人[/box]
マンティスは、どんな人にでもおすすめできます。
それぐらい使いみちが幅広くて便利なんです。
実際に僕は、
- カフェでパソコン作業
- フットサルの練習
- 通勤
- ブラブラと買い物
など、いろんなシーンで使わせてもらってます。
スーツに合わせても問題ない?

【出典】ブログ「イエノナカノヒト」
マンティス26は、とても使いまわししやすいデザインなので、スーツと合わせても違和感はありません。
でも、スーツに四角い革のカバンを持ち、昔ながらのフォーマットを守っている人もいます。
結局、大事なのは「自分がどう見られたいか」です。
例えば、個人や会社を相手に商談している営業マンの場合、「この人に任せれば大丈夫だろう」と、安心感を与えるのも1つのテクニックですからね。
ラフな格好で働く人が増えたとはいえ、人間の心理というのは昔からほとんど変わりません。
それぐらい見た目の印象は大事です。
1泊〜2泊の旅行にも使える!
マンティス26は、プチ旅行にも便利です。
男性ならそれほど荷物も多くないと思うので、余裕を持って収納できると思います。
ちなみに容量は26リットル。
ほかの売れ筋モデルと比較すると、
- アロー22(22リットル)
- インデックス(15リットル)
- ブレード(20リットル)
アークテリクスの売れ筋モデルの中でも、とくに収納力が高いことが分かります。
容量が大きいからといってゴツい印象もなく、スタイリッシュさをキープしているところが最高ですね。
【簡単っ!】マンティス26を使ったコーディネート7選
ここからはマンティス26を使ったコーディネートを紹介します。
みなさんが参考にしやすいように一言ポイントを付け加えました。
今回はリュックをテーマに記事を書いているので、後ろ向きの写真が多いです。
【参考コーデ1】子育て世代のお父さん必見!動きやすさとファッション性をMIX

【出典】WEAR
- ナイロンパーカーやナイキのスニーカーとの相性がGOOD
- 全体をスポーティにまとめている
- 子育て中のお父さんが好きそうなコーディネート
- 動きやすさとファッション性のMIX
- このコーデにスウェットパンツを合わせるのはラフすぎるのでNG[/box]
【参考コーデ2】キレイめコーディネート x リュックとサンダル

【出典】WEAR
- シャツとスラックスで上下を揃えたキレイめコーデ
- リュックとサンダルを取り入れてラフな印象をプラス
- ラフすぎず固すぎないちょうど良いリラックススタイルの完成
- 真っ白のソックスは女性ウケが悪いので他の色を検討してみるのもアリ★[/box]
【参考コーデ3】オールブラックコーデでもカッコよくキマる!それがマンティス26

【出典】WEAR
- 全体を黒で統一したオールブラックコーデ
- アークテリクスのログマークがいい感じに映えている
- 下手に色を入れると1ヶ所だけ浮いてしまうから注意
- オールブラックコーデはサイズ感覚が重要なので初心者はマネしない方がいい[/box]
【参考コーデ4】複数の色を黒のリュックで引き締める
- 複数の色を使っているが黒のリュックが全体をまとめてくれている
- 黒には引き締め効果がある
- カジュアルすぎるときは足元を黒の革靴にチェンジ[/box]
【参考コーデ5】黄色と黒のコントラストが相性GOOD

【出典】WEAR
- 明るめのトップスと黒のリュックが相性GOOD
- ほとんど無地のコーデだけど黄色のおかげで地味になりにくい
- 真っ白のソックスは女性ウケが悪いので注意[/box]
【参考コーデ6】シンプルなパーカーコーデでもマンティス26ならカッコよく決まる!

【出典】WEAR
- 全体を寒色系でまとめているので初心者でも簡単にマネできる
- マンティス26ならパーカーコーデもカッコよく見える
- 足元を革靴に変えるだけ大人っぽさがグッと増す[/box]
【参考コーデ7】マンティス26は横から見ても形がキレイ
- 西海岸風のスタイルにマンティス26を合わせたコーデ
- マンティス26は尻上がりの形になっていて横から見てもキレイ
- 足元はコンバースやVANSが似合いそう[/box]
マンティス26のスペック
モデル名 | マンティス26 |
---|---|
タイプ | リュック |
サイズ | タテ45.5cm x ヨコ26cm x 厚さ13cm |
容量 | 26L |
素材 | N420b ナイロン 6 バスケットウィーブ |
重量 | 865g |
カラーバリエーション | |
機能性 | PC用ポケット x1 フロントポケット x2 ストレッチメッシュポケット x2 チェストストラップ x2 |
防水性 | ◯ |
利用シーン | 通学・通勤またはカフェでPC サイクリングなどスポーツ全般 |
容量は充分あるけど、ゴツゴツした印象はゼロ!
だからコーディネートの雰囲気を壊すことはありません。
防水性は?
マンティスの素材は完全防水ではないですが、多少の雨なら弾いてくれます。
ファスナー部分は防水対策がされていないので、雨が侵入してくる可能性は考えられるでしょう。
アークテリクスの定番である『アロー22』なら、ファスナー部分に防水性を高める加工がされています。
どちらが良いかは人それぞれなので、下記の比較記事で検討してみてください。
マンティス26の良いところ
[aside type=”boader”]- このリュックがひとつあれば何にでも応用できる
- アロー22より1万円も安い[/box]
男性って、女性みたいにたくさんバッグを持っていないじゃないですか?
だからいろんなシーンで利用できるマンティス26は重宝します。
これひとつあれば、仕事も買い物も遊びも全部カバーできると思っていいでしょう。
さらにアークテリクスの定番『アロー22』より1万円も安いのは魅力的です。
- マンティス26 約18,000円
- アロー22 約29,000円
この差は大きいですよね。
アロー22は、防水性を高める素材が使われているので、価格が上がっています。
マンティス26の気になるところ
[aside type=”boader”]- ファスナーに防水加工がない[/box]
マンティス26の気になるところは、ファスナーに防水加工が施されていないことです。
だから雨の侵入を防ぐことができません。
一方のアロー22は、防水加工が施されているので効果はかなり期待できます。
この点があまり気にならない人なら、マンティス26に満足できるでしょう。
まとめ
マンティス26は、本当に使い勝手がバツグンです。
これひとつで仕事も買い物も遊びも全部カバーできます。
では、最後に良かったポイントをおさらいしておきましょう。
- クセがないデザインだからどんな服装にもバッチリ合う
- パソコン用の収納スペースがある
- ペンやiPad miniが入る小物スペースがめっちゃ便利
- 素材がナイロンだから多少の雨なら平気
- アロー22より1万円も安い
これだけ揃っていればもう言うことはないですよね。
ぜひマンティス26を検討してみてください。