「ナイキのコートロイヤルを子供に買ってあげたいけど、このスニーカーってイケてるのかなぁ…」
と不安に思っていませんか?
コートロイヤルはリーズナブルだし、買いたくなる気持ちは分かります。
でも、カラーを選び間違えると、ちょっとイケてない雰囲気になるので注意が必要です。
コートロイヤルの中でも一番カッコいいモデルを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Menu
ナイキ・コートロイヤルの評判は?
コートロイヤルは、リーズナブルだけど安っぽく見えないシンプルなスニーカーです。
安っぽく見えない理由のひとつは「素材に合成皮革(人工のレザー)を使用しているから」ともいえます。
つまり、リーズナブルだけど見た目はレザーっぽいということです。
これならあまりお金をかけずに大人っぽいコーディネートが楽しめますよね。
だからコートロイヤルは今でも人気なんですよ。
ただし、色選びを間違えると、素材との相性でカッコ悪く見えてしまうことがあります。
コートロイヤルを買うならこの色だ!!
さきほど言ったように、コートロイヤルは色を間違えるだけでもカッコ悪く見えてしまいます。
だからミスをしないためにも正しい商品選びをする必要があるんです。
僕がおすすめしているのは、白とシルバーのモデル。
これが一番オシャレだし、初心者の人にとっても使いやすいと思います。
反対に初心者の人が選びがちな黒や難しい赤色は、やめておきましょう。
黒や赤だと合成皮革の素材が際立ってしまい、外見でバレやすくなります。
ボディが白なら素材の安さをごまかせるのでおすすめです。
ナイキ・コートロイヤルのサイズ感は?
コートロイヤルのサイズ感は、ちょうど良いので無理してワンサイズ大きくしたり小さくしたりする必要はありません。
いつもどおりのサイズで購入してみてください。
もし足の幅が広かったり、足の甲が高かったりなど、不安なところがあるなら、0.5cm大きめを買いましょう。
逆に余裕を持たせすぎると、ガバガバになってしまうので注意が必要です。
コートロイヤルは、素材が合成皮革なのでフィット感がそれほどありません。
ニューバランスやエアマックスのようなスニーカーなら、多少サイズが大きくてもいけちゃうんですけどね…
ナイキ・コートロイヤルのコーディネート例
白のコートロイヤル

【引用】WEAR

【引用】WEAR

【引用】WEAR
黒のコートロイヤル

【引用】WEAR

【引用】WEAR
コートロイヤル購入者の口コミを集めてみた!
「サイズもちょうどいいし、なによりデザインがシンプルでかっこいい!表面の素材も水を弾いてくれます!A○Cマートの店舗で比較してみましたが、こちらでは1000円も安く買えたのでコスパ◎です。」
【引用】amazon.co.jp
「見た目以上にクッション性があり履き心地はいい。でも甲が低くて幅が狭い自分の足にはあわず…。スニーカーはワンサイズいつも大きめを買うのですが、今回はブカブカで余ってしまいました。残念です。」
【引用】amazon.co.jp
「甲高なので、最初、痛かったのですが、ひもで調節して問題なしです。デザインは、黒ジーンズにも合い、最高です。」
【引用】amazon.co.jp
「普段から1サイズupですので今回も丁度良い感じでした。人工皮革なので汚れる事を気にせず普段履きとして履き潰したいと思います。」
【引用】amazon.co.jp
ナイキ・コートロイヤルのスニーカー5選
[aside type=”boader”]- 白 x シルバー
- 白 x 黒
- 白 x 白
- 黒 x 白
- スエード[/box]
1, 人気!おすすめしたいのは「白 x シルバー」のコートロイヤル
コートロイヤルにもいろんな配色がありますが、その中でも一番オススメできるのがコレ!
実際に売り切れてるところもあるし。
白とシルバーの組み合わせなら、2色使っていてオシャレだし、どちらも無彩色だからコーディネートの邪魔をしません。
2, 「白 x 黒」のコートロイヤル
こちらも非常に使いやすい配色なのでおすすめです。
実際に使っている人も多いので、後半のコーディネート特集をじっくり参考にしてみてください。
3, 「白 x 白」オールホワイトのコートロイヤル
オールホワイトは、一番清潔感がある配色ですね。
ただ、その分ヨゴレが目立ちやすいのでこまめな掃除が必要になります。
オールホワイトといえば、エアフォースワンも人気ですが、コートロイヤルの方が細身ですっきりしているのでおすすめです。
4, 「黒 x 白」のコートロイヤル
コートロイヤルの黒色は、素材の安っぽさが目立ちます。
白色ならそれほど目立ちません。
だから黒はやめて白を選びましょう。
5, スエード素材のコートロイヤルもあるよ
じつはコートロイヤルには、スエード素材も売られています。
でも、価格が1,000〜2,000円ぐらい上がるんですよね。
それなら同じスエード素材の『ミッドランナー2』をおすすめします。
こっちの方が足元をスッキリさせられるし、万能に合わせられます。
まとめ
今回はコートロイヤルの評判や魅力について解説しました。
では重要なところを最後におさらいしましょう。
[aside type=”boader”]- 合成皮革を使っているのでキャンバスやメッシュの素材よりも大人っぽい
- シンプルだからコーディネートに悩まない
- 多少の雨なら弾いてくれる
- サイズは普段どおりに選べばOK
- おすすめモデルは「白ボディ x シルバーロゴ」[/box]
これだけ揃っていて、お値段は約5,000円です!!
ファッションに慣れていない人にとって、とても使いやすいスニーカーなので、ぜひ検討してみてください。