ナイキはスニーカーブランドの中でも、トップクラスの知名度を誇っています。
きっとファッションに詳しくない方でも、一度ぐらいは見たことがあるでしょう。
みんなが知っているブランドという安心感から、なんとなくナイキを選んでしまうことも少なくありません。
でも、実際に売られているスニーカーを見てみると・・・
種類が多すぎて、どれを買えばいいかわからな〜い!
さらに毎年、新しいモデルが発売されていくから、ファッションに慣れていない人からすると選ぶだけでひと苦労です。
というわけで、ナイキの人気スニーカーの中から初心者の方でも使いやすそうなものを3つに厳選してみました。
ぜひ買い物する際の参考にしてみてください。
Soya
Menu
ファッション初心者が選ぶべきナイキのスニーカーとは?
- どんな服装にでも合わせやすいシンプルなデザイン
- 見た目がゴツくない
- 1万円以下で買える
ファッションに慣れていない人がまず買うべきなのは、上記のようなスニーカーです。
これなら毎日のように履けるし、コーディネートに悩むことも少なくなります。
今回紹介する3つのスニーカーは、上記の基準にしたがって選んでいます。
Soya
逆に初心者が選ぶべきではないスニーカーってあるの?
- 派手な色やデザイン
- ハイカット
- ゴツいスニーカー
先ほどとは反対に初心者が選ぶべきではないスニーカーは、上記の3つです。
例えば、ナイキのスニーカーの中に『エアジョーダン』というモデルがありますよね?
もちろん素晴らしいモデルでファンもたくさんいるんですが、デザインはハイカットばかりです。
ハイカットは、全体のバランスに気をつけないと、とんでもないミスにつながります。
でも、ローカットのスニーカーは、バランスを取りやすいので初心者にはうってつけです。
ほかにも派手な色のスニーカーがありますが、色合わせが難しいのでおすすめしません。
これらの点に気をつけてスニーカーを選んでみましょう。
Soya
初心者でも使いやすいナイキのスニーカー3選
- ナイキMDランナー2 ※超おすすめ
- エアマックス90
- コートロイヤル
「このスニーカーなら初心者でも使いやすいだろうなぁ」と思うものを3つ並べてみました。
選ぶときの目安は下記を参考にしてください。
「とにかくコスパが良くて、ちょうどいいスニーカーが欲しい」
⇒ MDランナー2
「そこそこ高くてもいいからおしゃれで機能性も高いスニーカーを履きたい!」
⇒ エアマックス90
「とにかくシンプルで安ければいい!」
⇒ コートロイヤル
こんな基準で選ぶと良いと思います。
コスパ重視で選ぶなら『MDランナー2』がおすすめです。
このスニーカーは、シンプル・リーズナブル・上品の3つが揃ってて最高なんですよ。
【1】シンプル・リーズナブル・上品な『ナイキMDランナー2』超おすすめ
見た目 | ★★★★★ |
---|---|
履き心地 | ★★★☆☆ |
合わせやすさ | ★★★★★ |
リーズナブル | ★★★★☆ |
スペック | ★★★☆☆ |
こちらが僕のイチオシ『ナイキMDランナー2』です。
「エアマックス90は高すぎるけど、コートロイヤルは安すぎる」という場合は、このスニーカーを選んでみましょう。
シンプル・リーズナブル・上品の3つがそろったコスパ最高のスニーカーです。
シンプルでリーズナブルなスニーカーならほかにもたくさんあるでしょう。
でも、そこに上品さがプラスされたものはなかなかありません。
なぜ上品なのかというと、スエード素材を使っているからです。
メッシュやキャンバス、フェイクレザーなどの素材と比べて、その差は一目瞭然!
この『ナイキMDランナー2』についてもっと詳しく書いた記事があるので、興味がある方は参考にしてみてください。
【2】ナイキの名作スニーカーといえばコレ『エアマックス90』
見た目 | ★★★★★ |
---|---|
履き心地 | ★★★★★ |
合わせやすさ | ★★★★★ |
リーズナブル | ★★★☆☆ |
スペック | ★★★★☆ |
ナイキスニーカーの代名詞といっても過言ではない『エアマックス』。
その中でも僕がとくにおすすめするのは『エアマックス90』です。
エアマックスシリーズはたくさん発売されていますが、癖があるデザインも多くて、正直ちょっと使いづらいんですよ。
でも、エアマックス90はデザイン性も機能性も最高で、種類も豊富に揃っています。
ただ、『ナイキMDランナー2』や『コートロイヤル』と比べると、すこし価格が高いので金銭的に余裕がある人におすすめします。
【3】シンプル&リーズナブル『コートロイヤル』
見た目 | ★★★☆☆ |
---|---|
合わせやすさ | ★★★★☆ |
リーズナブル | ★★★★★ |
スペック | ★★☆☆☆ |
コートロイヤルは、スペックこそ低いですが、シンプル&リーズナブルでとても手を出しやすいスニーカーです。
素材がフェイクレザーなので、メッシュ素材やキャンバス素材のスニーカーより上品に見えますね。
実際のレビューを見る限りでも、見た目の安っぽさを訴えている人はいません。
価格帯は4,000〜5,000円程度です。
今回紹介している3つの中では一番安いので、素材や機能性はすこし劣ります。
とにかくシンプルで安いものを探している人にはおすすめです。
まとめ
- MDランナー2
- エアマックス90
- コートロイヤル
今回は初心者におすすめしたいナイキのスニーカーを3つ紹介しました。
どれも使いやすくて人気のモデルなんですが、価格帯がそれぞれ違います。
個人的には、高すぎず安すぎないコスパ最高の一足として『MDランナー2』をおすすめしています。
詳しいレビュー記事も書いているのでぜひ参考にしてみてください。