どうも、元アパレル店員のSoyaです!
夏は服装がシンプルになるので、アクセサリーを使って地味さをカバーしたいですよね。
そこで久しぶりに指輪を付けようと思ったんですが・・・
Soya
シルバーアクセサリーは、空気中に含まれる「硫化水素」に反応すると徐々に黒ずみが目立ってきます。
このまま着用すると、指に黒い汚れが付いてしまう・・・というわけで指輪のお手入れをすることにしました。
カンタンにパパっと終わらせたいなら、洗浄液がおすすめです。
これならたった1分ほどでピカピカになりますよ!
使用した洗浄液は『シルバースパークル』
今回使用するのは「シルバースパークル」という製品です。
- ピンクシルバー、金、プラチナ、ホワイトゴールド
- 古美仕上げの銀製品
- オパール、珊瑚、エメラルド
- 真珠、カメオ、琥珀、トルコ石
- 接着剤でセットされたすべての貴石、半貴石
とにかくいろんな素材があるのでややこしいですが、とりあえず「シルバーとシルバー925はOK」なので安心して使用してください。
あ、この液体には塩酸が含まれているので、くれぐれも手に触れたり、目に入ったりしないように注意しましょうね。
本体の付属品は「説明書(右上)、ふきん(左下)、ピンセットとブラシ(真ん中)、洗浄液本体(右下)」です。
洗浄液と一緒に買っておいた方がいいもの
- 専用クロス
- 保管袋
銀製品の傷や汚れまでカバーしてくれるクロス2枚セット
もっとシルバーリングをきれいにしたいなら、最後の仕上げとしてこのクロスを使用しましょう。
小さな傷なども目立たなくしてくれます。
しかも、Amazon「磨きクロス」ランキング第1位。(2018年5月現在)
変色を防ぐ特殊な保管袋
せっかくキレイにしたシルバーリングも、放って置くとまた黒ずんでしまいます。
こんなときは、変色を防ぐ保存袋を活用しましょう。
リングを十分に乾燥させてから、あとは入れておくだけです。めっちゃカンタンですよね。
これだけで変色がかなり軽減できますよ。
シルバーリング洗浄の手順
- 洗浄前にシルバーリングの素材を確かめる
- シルバーリングを洗浄液に浸す
- 洗浄液からシルバーリングを取り出す
- 洗浄液から取り出したシルバーリングを最終仕上げ
手順はたったこれだけです。
全体で1分あれば、終わりますよー!
ここからは写真付きで順番に解説していくので、じっくり読んでみてください。
Soya
1, 洗浄前にシルバーリングの素材を確かめる
今回キレイにするのは「GARNI(ガルニ)」というブランドのシルバーリング。(シルバー100%)
指輪にもいろいろな種類の素材があるので絶対注意してください。
洗浄液によっては、対応していない素材もあります。
シルバー・プラチナ・ゴールド・シルバー925・チタン・パラジウムなどなど…
たくさん種類があるので、購入前に商品説明文を確認しましょう。
2, シルバーリングを洗浄液に浸す
シルバースパークルの説明文には「2分間浸すように」と書かれていますが、正直1分でめちゃくちゃキレイになります。
それでも、もし満足できないなら時間を伸ばすだけでOKです。
では、本体を開封!
最初から泡立っていました(笑)
いかにも洗浄液っていう感じです。くれぐれも目に入らないように注意してください。
では、この真っ黒なリングを投入したいと思います。
液体に手が触れないように付属のピンセットを必ず使って、ゆっくりと入れましょう。
もし手についたら水でサッと洗ってください。
ではここから、タイマーを作動。まずは1分間計ります。
3, 洗浄液からシルバーリングを取り出す
ピピピピピピピピピ!!
タイマーがゼロになったので取り出してみます。必ずピンセットを使用してください。
テーブルにティッシュを用意しておきましょう。その上にリングを置きます。
このピンセットはプラスチック製なので、滑りやすくて少し掴みにくいです。
リングを落として洗浄液が飛び跳ねないように注意しましょう。
すでにキレイになっているのが伝わると思いますが、もし汚れが気になるようであれば付属のブラシで軽くこすってみてください。
Soya
4, 洗浄液から取り出したシルバーリングを最終仕上げ
洗浄液から取り出したあとは、流し台に持っていって水ですすぎましょう。
誤って排水溝に落とさないように注意してくださいね。
すすぎ終わったら、付属のふきんで水気を取っていきます。
この作業が最終仕上げになるので、ピカピカになるまで丁寧に拭き取りましょう。
Soya
Soya
Soya
シルバーリングを洗浄してみた感想「とにかく簡単」
じつは洗浄液を買ったのは今回が初めてでした。
正直な感想を言うと「最初から買っておけばよかった」というぐらい楽チンです。
たった1分でこんなにピカピカになるとは思っていませんでした。
これを買う前は、濡れたタオルでこすったり、醤油に漬けてみたり、いろいろ試したんですが、どれも微妙だったし、逆に手間がかかるんですよ。
シルバースパークルなら安く買えるし、めっちゃカンタンだし。
保管袋も一緒に買っておけば、収納するだけで変色を防げるし。
やっぱり、よく分からない裏ワザに頼るよりも、ちゃんと専用の製品を買った方が早いですね。反省反省。
【まとめ】
真っ黒になったシルバーリングを見ると「もう使うのやめようかな」なんて諦めてしまいがちですよね。
でも洗浄液を使えば本当にキレイに蘇ります。
しかも、たった1分で!
あなたの大切なアクセサリーをぜひ長く使ってあげてください。
メンテナンスすれば半永久的に使えます。