今ニュースやネットで話題を集めている『ゾゾスーツ』って聞いたことありますよね?
体のサイズを細かく計測して、オーダーメイドの商品が作れるという最先端のウェアです。
でも、「名前は知っているけど、まだよく分かっていない」という人も多いはず。
あぁ…知らないなんて、マジでもったいない…
せっかくゾゾが無料で配布してくれているのに。
とにかく、この記事を読めばゾゾスーツのことが分かるので、興味が湧いてきたらぜひ注文してみてください。
Soya
Menu
ゾゾスーツとは
ゾゾスーツとは、体のサイズを細かく計測できる最先端の全身タイツウェアです。
計測したデータを利用すれば、ゾゾタウンでオーダーメイドの商品を購入できます。
今のところ展開している商品はメンズが14パターン、レディースが13パターン。
今後もどんどん商品数が増えていくと予想されますね。
どうして体のサイズが計測できるの?
ゾゾスーツには、たくさんのドット柄が施されています。
これはただのデザインなんかではありません。
実はひとつひとつ模様が違っていて、それをゾゾのスマホアプリが読み取ってくれるんです。
だから着用方法を間違えると、正しいデータが計測できない場合もあります。
※初代ゾゾスーツは、ウェアにセンサーが取り付けられていて、体のサイズを自動的に計測してくれるというものでした。しかし、「大量生産しづらい」や「洗濯できない」といった理由で生産中止になり、現在は第2号が配布されています。
ゾゾスーツでファッション通販革命が始まった
ファッション通販においてユーザーを悩ませ続けてきたサイズ問題を解消するために作られたのがゾゾスーツです。
現状ではまだまだ不満な点もありますが、間違いなくファッション通販に革命が起きようとしています。
だからこそ、これだけニュースやネットで騒がれるわけですよ。
そんな最先端のウェアを一度ぐらい使ってみたいと思って、僕は注文しました。
だってこんな素晴らしい体験が無料でできちゃうんですもんね。
ぜひみなさんにも試してほしいと思います。というか、試さないと人生ソンしますよ。
ゾゾスーツで注文できるメンズ商品は14パターン
アイテム名 | 価格(税込) | |
---|---|---|
Tシャツ | フライスクルーネックTシャツ | 1,200円 |
バインダークルーネックTシャツ | 1,200円 | |
クルーネックポケットTシャツ | 1,500円 | |
VネックTシャツ | 1,200円 | |
ボーダーTシャツ | 1,500円 | |
長袖Tシャツ | 長袖クルーネックTシャツ | 1,900円 |
長袖ボーダーTシャツ | 1,900円 | |
シャツ | オックスフォードシャツ | 3,900円 |
ドレスシャツ | 2,900円 | |
ニット | クルーネックニット | 4,900円 |
デニムパンツ | テーパード(裾に向かって細くなる) | 3,800円 |
ストレート | 4,900円 | |
スーツ | 2ボタンスーツ | 21,900円 |
ネクタイ | ネクタイ | 2,500円 |
※2018年11月現在のラインナップです。
現在ゾゾスーツを使って購入できるメンズアイテムは、全部で14パターンです。※レディースは13パターン。
僕はこの中のテーパードデニムを購入しました。
実際に履いてみたレビュー記事も書いているので興味があれば参考にしてみてください。
【値段】ゾゾスーツは初回無料!2回目以降も無料で注文する方法はある?
初回 | 2回目以降 | |
---|---|---|
本体価格 | 無料 | 3,000円 |
送料 | 200円 | 200円 |
支払手数料 | 支払い方法によって異なる ※クレジットカードの場合は0円 |
支払い方法によって異なる ※クレジットカードの場合は0円 |
ゾゾスーツの値段についてまとめました。
クレジットカードを持っている人は、実質200円でゾゾスーツをGETできます。
でも、2回目以降になると本体代金が発生するので、もう一着タダでほしい人は別のアカウントから注文してください。
もし住所が同じ場合でも、家族のアカウントから注文すれば2着目がタダで手に入ります。※カスタマーに確認済み
ゾゾスーツのサイズバリエーションは8種類
ゾゾスーツには、1〜8までのサイズがあります。
僕の場合は168cmの56kgだったので、サイズ2が送られてきました。
注文するときに身長と体重を入力すれば、ゾゾが自動的に選んで送ってくれますよ。
ゾゾスーツで計測する手順
[aside type=”boader”]- ゾゾスーツを着用する
- ゾゾのスマホアプリをテーブルの上にセット ※スマホを立てる専用のキットが付属されています。
- 計測時の注意や着用マニュアルなどの説明を聞く
- スマホのカメラの前で時計周りに12回まわりながら撮影
- 計測完了[/box]
ざっくりとゾゾスーツの計測手順をまとめました。
12回も撮影しないといけないので、面倒くさがる人が多いみたいです。
中にはゾゾスーツを注文したけど、一回も使っていないという人までいます。
計測にかかる時間は?
僕が実際にゾゾスーツで計測したときは、3分ぐらいで終わりました。
中には失敗してやり直しする人もいるので、その場合はもう少し時間がかかるかもしれません。
でも、ちゃんと注意事項を読んで言うとおりにすれば、問題なくできるはずですよ。
きっと最初に重たい腰を上げるまでが一番辛いんだと思います。
やる気を出せば一瞬で終わるので、最初だけ気合を入れてがんばりましょう(笑)
ゾゾスーツが不要になったらどうやって捨てればいい?
ゾゾスーツは、燃えるゴミとして捨てることができます。
しかし、安易に捨てるのはオススメしません。
なぜなら、今後ゾゾスーツは廃止になると言われており、製造中止になった後はメルカリなどで転売できる可能性があるからです。
とりあえずゾゾの今後の動きが分かるまでは、クローゼットで保管しておいた方がいいでしょう。
※将来的にはゾゾスーツがなくても、ぴったりの服が注文できるようになると発表されています。でも、もう少し先の話なので現在はゾゾスーツで計測してから購入するシステムです。
加圧トレーニング用のウェアとして再利用できる
ゾゾスーツは全身タイツのように体を締め付けてくれます。
着用した状態で腕立て伏せやスクワットなどをしてみると、いつもより負荷がかかりやすくなるのでおすすめです。
ジャージの下に着用してランニングするのもいいでしょう。
もちろん上半身だけでもOKです。
第2号のゾゾスーツなら洗濯もできるので全然問題ありませんよ。
こんなふうに再利用できるので、興味があれば試してみてください。
まとめ
ゾゾスーツは、初回だけ無料で注文できます。※送料や支払手数料を除く
とりあえず持っておけば、サイズの計測や話のネタとして使えるからおすすめです。
ゾゾスーツはいずれ生産ストップになるので、そうなる前に注文しておきましょう。
生産ストップになれば、メルカリなどで売れる可能性もありますからね。